こんにちは。
当サイト管理人のゆうまです。
スタディサプリTOEICに興味をお持ちになっているあなたへ。
私は、実際にスタディサプリTOEICを受講して、TOEICのスコアを大幅にアップさせることができました。
実際に使ってみた感想として、スタディサプリTOEICはあなたにもおすすめできる非常に優れたツールだと思っています。
しかし、「じゃあ、どういったところがおすすめなの?」と疑問に思うかもしれませんね。
そこでこちらでは、スタディサプリTOEICについて、具体的にどのような点がおすすめなのかについて、私の体験も含めてお話していきたいと思います。
スタディサプリTOEICの7つのおすすめポイントとは?
アプリならではの機能で効率よく勉強できる
正攻法のTOEICの勉強方法は、
- 単語・文法
- 反復して、暗記・理解する
- リスニング・リーディング
- 単語・文法知識を踏まえて、トレーニングをする
というものです。
スタディサプリTOEICでは、アプリならではの機能で、これらの勉強が簡単に効率良くできるようになっています。
単語・文法を反復して暗記・理解しやすい
スタディサプリTOEICには、反復の勉強がしやすい機能が用意されています。
例えば、こちらは、単語のコンテンツの画面です。
勉強した結果、
- 覚えていない単語
- 覚えているか不安な単語
の2種類に分けるようにチェックをつけることができます。
そして、これを踏まえて、「復習トレーニング」の機能を使ったときの画面がこちらです。
このように、先ほどの2種類のチェックに応じて、復習することができます。
つまり、
- 覚えていないもの・理解できていないものを集中的に勉強できる
とともに、
- 覚えていないもの・理解できていないものに強弱をつけて勉強できる
ため、非常に効率よく勉強できるようになっています。
単に復習したいものにチェックをつけられるだけでなく、それに強弱までつけられるのは、反復学習するうえで、とても便利です。
また、単語や文法問題をランダムに出題したり、単語の場合は音声だけで答えるようにしたりと、さまざまな方法で勉強することができます。
ただ反復するだけでなく、いろいろな切り口から勉強ができますので、学習効率も上がりますよ!
リスニング・リーディングのトレーニングがしやすい
スタディサプリTOEICには、リスニングやリーディングのトレーニングがしやすい機能が用意されています。
こちらは、「本文チェック」の画面です。
こちらでは、
- 1文ずつの再生と全文の再生
- 音声速度(遅い・普通・早い)の変更
といった細かい調整ができるため、
- オーバーラッピング
- シャドーイング
- 音読
といったトレーニングが、タップ1つで簡単にできます。
私は、この機能を使って、オーバーラッピングやシャドーイングを、ひたすら繰り返した結果、リスニング力とリーディング力ともに大幅に向上しました。
また、発話したものを録音してくれる機能もついているため、正しくシャドーイングやスピード音読(速音読)ができているかも、確認することができます。
なお、
- 「発話しているのを聞かれるのが恥ずかしい」
- 「録音した自分の声を聞くのがイヤだ」
などの理由で、このトレーニングをとばしてしまうケースは多いようです。
しかし、発話してそれを確認することは非常に重要なことですので、状況が許すのであれば、きちんとトレーニングしたほうが良いでしょう。
市販の参考書の音声は、1文ずつになっていないことが多いですし、ホームページからダウンロードをしなければならなかったり、また別途再生するプレーヤーも必要になります。
さらには、録音にはレコーダーも必要となりますので、これらがスマホ1台で簡単にできてしまうのは、スタディサプリTOEICならではですね。
場所を選ばすに勉強できる
スタディサプリTOEICは、スマホでも使えるので、場所を選ばずに勉強することができます。
毎日を忙しく過ごしているならば、通勤中や仕事場などの外出中でも勉強することができるのは、とてもありがたいですよね。
ただ、実は、スタディサプリTOEICは、オフラインでは使用できません。
そうなると、Wi-Fi環境のない状況でスマホをオンラインで使うにあたって、通信料が気になるところでしょう。
しかし、そこは心配はありません。
スタディサプリTOEICでは、動画や音声をはじめ、その他のデータもあらかじめダウンロードしておくことができます。
なので、非常に少ない通信量で使用することができますから、オンラインの環境でも気にすることなく勉強できます。
そもそも、スタディサプリTOEICを外出先で長時間にわたって使うことはないでしょうから、それほど心配することはないと思います。
スキマ時間に勉強できる
毎日を忙しく過ごしているならば、スキマ時間をいかに活用できるかが、TOEICの勉強するうえでは大きな課題になってくるでしょう。
その点において、スタディサプリTOEICの個々のコンテンツは、ほとんどが数分単位に細かく分けられているため、スキマ時間を使っての勉強もすることができます。
リスニングやリーディングのトレーニングはちょっと難しいかもしれませんが、
- 単語や文法の勉強
- 問題演習
- 動画講義の閲覧
などは通常2~3分、長くても5分程度でできますので、スキマ時間を勉強のために有効に活用できます。
特に、暗記などは短時間に集中して行うほうが良いとも言われていますので、単語の勉強などにはもってこいですね。
学習実績が記録されるのでモチベーションの向上が図れる
スタディサプリTOEICでは、アプリで学習した実績が自動的に記録されて可視化されるので、モチベーションの向上を図ることができます。
記録・表示されるのは、
- 1日の学習時間
- 1週間の学習時間
- 総学習時間
- 総学習回数
- 連続学習日数
です。
なお、アプリ以外で勉強した時間も手動で入力できますので、勉強記録の日誌のように使うことができます。
1日や1週間の学習時間を見ていると、「これだけ勉強したんだ!」ということで自信につながっていきます。
また、結構モチベーションに効くのが「連続学習日数」で、1日でも勉強しない日があると日数がリセットされてしまうため、「毎日勉強しなくては!」という気にさせてくれます。
こういったものは大したことがないことのように思われるかもしれませんが、これまでに勉強した実績が可視化できるというのは、モチベーションの維持や向上にかなり役に立つんですよ!
基礎レベルから学習できる
スタディサプリTOEICには、TOEICの勉強をするうえでの前提になる、基礎レベルの英語から学習できるコンテンツも用意されています。
随時コンテンツが追加されており、現在は、
- 基礎英文法
- 基礎英単語
- 基礎リスニング
の3つがあります。
特に、「基礎英文法」は、中学レベルからの文法事項が動画で解説されていて、とてもわかりやすいです。
初級者で中学レベルの文法が不安な場合や、中級者でももう一度初歩からおさらいしたい場合に、役立つコンテンツになっています。
ちなみに、私が受講していたころは「基礎リスニング」はなかったのですが、今回試してみたところ、音声変化についてまとめてあるので、英語の音声に慣れていない場合には、とてもためになりますよ。
動画講義がわかりやすい
スタディサプリTOEICでは、動画講義がわかりやすいのも、おすすめするポイントの1つです。
動画講義は、
- パーフェクト講義
- すべての例題
- 一部の演習
- パーフェクト講義-英文法編
- 実践問題集の一部
に用意されています。
講義を担当している関先生は、現在の英語教育業界のカリスマとも言える存在で、講義が非常にわかりやすいと評判です。
また、私個人的には、「暗記に頼らず、理解する」という学習スタンスにも好感が持てます。
先ほど軽く触れましたが、1つ1つの動画は5分程度と短いですし、1.5倍速でも再生できますので、短い時間でも気軽に視聴することができます。
「文字だけでは、なかなか頭に入ってこない…」という場合でも、勉強がしやすいですね。
逆に、文字でも確認したい場合には、パーフェクト講義(英文法編を含む)にはテキスト(別売)がありますので、そちらでも勉強することができます。
関先生の授業は、スタディサプリTOEICのサイトでは「神授業」と謳っています。
私自身は、「神○○」という言い方はあまり好きではないので、いかがなものかとも思いますが(笑)、講義がわかりやすいのは確かですね。
問題量が豊富
スタディサプリTOEICには、演習問題が豊富に用意されています。
問題演習としては、まず、
- パーフェクト講義
- パーフェクト講義-英文法編
のコンテンツがあります。
こちらは、問題演習というよりは、参考書に付随する問題というかたちなのですが、それでも、
- パーフェクト講義…241問
- パーフェクト講義-英文法編…585問
の問題数があります。
そして、このほかに演習問題として、
- 実践問題集
- 実践問題集NEXT
が用意されています。
これらは、本番のテストと同様の形式で1セットに200問あります。
そして、実践問題集・実践問題集NEXTのそれぞれに10セット、合計で20セットありますから、合計で4000問の問題演習があることになります。
なお、すべてのセットにテキスト(別売)がありますので、模試としても利用できます。
これだけの量の演習問題があれば、「もう解く問題がない…」ということは、ほぼ起こらないはずですね。
スタディサプリTOEICでさらにおすすめなのはパーソナルコーチプラン!
以上、スタディサプリTOEICをおすすめする理由について、お話してきました。
ここまでをお読みになれば、スタディサプリTOEICが非常に優秀なツールであることは、お分かりになったでしょう。
しかし、一方で、スタディサプリTOEICは、あくまでもツールに過ぎません。
正しく使うことができなければ、せっかく素晴らしいツールであっても、宝の持ち腐れになってしまいます。
特に、初級者~中級者にとっては、自分にとってベストな勉強法が確立されていないケースが多いのではないでしょうか。
そういったなかでスタディサプリTOEICを利用したとしても、その効果を十分に享受できない可能性が高くなってしまいます。
そこで、私がおすすめしたいのが、
スタディサプリTOEICのパーソナルコーチプラン
です。
冒頭で、私はスタディサプリTOEICを使ってスコアアップを達成した旨をお話しました。
ですが、実はそれは、このパーソナルコーチプランを受講してのものです。
スタディサプリTOEICのパーソナルコーチプランを受講すると、専属のコーチがあなたについてくれます。
この専属コーチは、
- あなたの英語力や学習の進捗状況に合わせた学習計画の作成
- 日々のチャットによるやり取りを通しての勉強法についてのアドバイス
をしてくれます。
つまり、スタディサプリTOEICについて、
- どのような順番で
- どのような使い方(=方法)で
- どのくらいのペースで
勉強をすればよいのかを指導してくれるわけです。
専属コーチは、そのほかにも、
- 日々の学習管理
- 勉強時間の作り方のアドバイス
- 英語でわからない点についての解説
などのサポートもしてくれます。
これらのことによって、英語の勉強の習慣化やモチベーションを維持することができます。
その結果、あなたは、スタディサプリTOEICを使っての勉強法、ひいては英語自体の勉強法を確立することができるようになります。
私は、TOEICの勉強を始めた当初に、パーソナルコーチプランを受講しました。
そして、コーチからさまざまなサポートやアドバイスを受けながら、私なりのスタディサプリTOEICの活用の仕方や英語自体の勉強法を確かなものにしていくことができるようになりました。
また、そのほかにもパーソナルコーチプランを受講すると、
- パーフェクト講義・実践問題集のテキスト
- 受講後の1年間のスタディサプリTOEICの使用クーポン
も配布されますので、TOEICの勉強に必要なすべてのものが揃います。
スタディサプリTOEICを使って、TOEICの勉強に取り組んでいくことを検討されているあなたへ。
スタディサプリTOEICのコンテンツやトレーニングを最大限に活用したいなら、また自分なりの英語の勉強法を確立したいなら、パーソナルコーチプランを利用することを強くおすすめします。